医療情報取得加算について
当院はオンライン資格確認システムを導入し、マイナンバーカードによる保険証(マイナ保険証)の利用を推奨しております。
当院が患者様からお預かりした受診歴、薬剤情報、特定健診情報その他必要な診療情報は、適切に管理・活用して診察いたします。
※マイナ保険証によるオンライン資格確認等の利用にご協力をお願いいたします。
一般名処方について
当院では、後発医薬品の使用促進を図るとともに、医薬品の安定供給に向けた取り組みなどを実施しています。
現在、一部の医薬品について十分な供給が難しい状況が続いています。
後発医薬品のある医薬品について、特定の医薬品名を指定するのではなく、薬剤の成分をもとにした一般名処方(一般的な名称により処方箋を発行すること※)を行う場合があります。
※一般名処方とは
お薬の「商品名」ではなく「有効成分」を処方箋に記載することです。有効成分が同じ複数のお薬が選択でき、患者様に必要なお薬を提供しやすくなります。
医療DX推進体制に関するお知らせ
当院では、医療DX(デジタル・トランスフォーメーション)の推進に取り組み、質の高い医療の提供を目指しています。
以下の体制を整備しております。
- オンライン資格確認を行う体制を有しています。
- オンライン資格確認システムを通じて取得した診療情報(受診歴・薬剤情報・特定健診情報等)を診療に活用できる体制を整えています。
- 電子処方箋の発行に対応できる体制を有しています(または導入予定です)。
- 電子カルテ情報共有サービスなど、医療DX推進のための仕組みを活用できる体制の整備を進めています。
これらの取組により、患者様の同意のもとで、より正確で安全な診療情報の活用が可能となります。
引き続き、医療DXの推進を通じて、安全で質の高い医療を提供できるよう努めてまいります。